オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2009年04月02日

消防マンホール7個目



貝塚版の消火栓マンホール。
今までの消火栓デザインは消防車が描かれてましたが
市の花コスモスがデザインされてます。
  


Posted by nak  at 14:21Comments(0)消防マンホール

2009年01月22日

消防マンホール6個目




人が乗っている消防マンホール発見。泉佐野市版。  


Posted by nak  at 11:52Comments(0)消防マンホール

2007年11月28日

またまたまた消防



摂津市にあったマンホール。
またまたまた消防マンホール。
市の花のツツジ背景です。  


Posted by nak  at 19:13Comments(0)消防マンホール

2007年08月31日

またまた消防



またも消防絵柄を発見しました。豊中市版。
これで4つめ。こうなったら大阪の消防車絵の
マンホールをコンプリートしたいですね。

消火栓のマンホールって別に都道府県関係ない
けどやっぱり市で違うからには県によっても違うんでしょうか?
それともいろんな消防柄のカタログがあって
市の人たちがこれにしよ。
とかいって注文するのでしょうか?
なぞ。  


Posted by nak  at 18:14Comments(0)消防マンホール

2007年08月23日

消防マンホールその3

消防マンホールまたも発見しました。
茨木市にてー。
大阪だけで3つもあるんですね。市によって違うのかしら。

  


Posted by nak  at 13:57Comments(2)消防マンホール

2007年06月26日

消防マンホール2



またも消防マンホール見つけました。

個人的には前のマンホールの方が好きです。
真ん中にかいてあるMKというロゴ?
なんのMKなのか気になる。
  


Posted by nak  at 20:00Comments(0)消防マンホール

2006年11月14日

消防マンホール



消防車マンホール発見。枚方市版。
やはし色つきのがいいですな。
バックが水玉チックで素敵。
この水玉は何をあらわしておるのでしょう。

しかし、マンホールの絵ってピクトグラムっぽいですよね。
ピクトグラム好きなのでマンホール好きなのかしら。

ピクトグラムの色々

  


Posted by nak  at 01:03Comments(1)消防マンホール